MENU
\ Newsletter登録 /

Newsletterに登録すると、最新記事が公開されたときに、無料でメールでお知らせを受け取れます。
ちょっと幸せなパリやフランスの情報をお届けします☺︎
Newsletterに登録して、このブログを応援してくださるととっても嬉しいです♡

パリのコスメキッチン!Mademoiselle Bioで買うおすすめ10選

フランス オーガニックコスメ おすすめ

コスメ大国、フランス。
日本でも近年オーガニックコスメや環境に配慮した化粧品が注目されていますが、フランスもBIOコスメがアツい!

そこで今回は、パリにあるコスメキッチン的存在のマドモワゼル・ビオについてみていきましょう!

⚫︎マドモワゼル・ビオで何が買えるのか
⚫︎買うべきおすすめアイテム10選
の2点をご紹介していきます!

フランス在住の方の自分用コスメとしてはもちろん、パリ旅行中にお土産を探し中の方にもぴったりの内容となっています◎

この記事はこんな方向け
⚫︎フランス在住でお肌にやさしいBIOコスメを探している方。
⚫︎パリ旅行中にオーガニックコスメをお土産に買いたい方。

[lien affilié-collaboration commerciale : この記事はアフィリエイト広告を利用しています。]

目次

マドモワゼル・ビオとは?パリのコスメキッチン的お店

フランス生理用品が買える店マドモワゼルビオ

マドモワゼル・ビオとは、オーガニックコスメや雑貨を扱うお店。
パリに数店舗お店があり、オンラインショップでも購入することができます。

マドモワゼル・ビオのいいところは、
⚫︎品質への安心感
⚫︎あまり混んでいないすっきりした店内でゆっくりお買い物ができるところ。
⚫︎パリの激安薬局と比べても遜色ないお値段

原材料はもちろん、品質、効果、使い心地、香り、など、あらゆる視点から厳選した、サステナブルで最高のコスメを集めたいという想いからできたお店です。
だからこそ、品質はお墨付き!

マドモワゼル・ビオに置いてある商品 :
スキンケア、ヘアケア、ボディケア、化粧品、マニキュア、サプリ、赤ちゃん&こども用スキンケア類、生理用品、精油、etc.

マドモワゼル・ビオの魅力がわかったところで、次の章では何を買うべきかおすすめアイテムをみていきましょう!

マドモワゼル・ビオのおすすめアイテム10選

在仏10年目、元フランス薬局PR担当としてこれまで推定900点ものコスメに触れてきた私が選んだ、おすすめ10選をご紹介していきます!

それぞれの肌に合う合わないはありますが、参考になれば嬉しいです☺︎

1. Weledaのリップスティック – しっとり潤ってベタつかない

フランス リップ 唇の乾燥対策 オーガニックコスメ

WeledaのリップだとSkinfoodが有名ですが、このはちみつ入りリップが私的お気に入り。
スティックタイプで液ダレしないから、ささっと手軽に唇を潤せます◎

それから、いつも2本セットで売っているのがまたいい!
1本は外出用バッグに、もう1本はお家用にリビングに置いて、どこにいてもささっと使うことができます。

香りは、上品な甘さのはちみつの香り。
テクスチャーは、しっかり潤うけど、スッと馴染んでベタつかない!

Weleda Duo stick lèvres – Everon
⚫︎値段 : 2本セット 6,52 €
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

2. Cattierのクレイマスク – パリ土産にも大人気の特別ケア

カティエ フランス クレイパック

ちょっと疲れた時や、冬の乾燥で肌がゴワついた時の、SOSケアとして使うのがおすすめ。
オーガニックなので肌に優しく、かつクレイパワーでしっかり潤った透明感のある肌に◎

パリ土産にも大人気です!

Cattier Masque argile
⚫︎値段 : 4,45 € (100ml)
⚫︎ウェブサイトで見る :  ここをクリック

3. Respireのデオドラントスティック – 旅行にも◎なごきげんデオドラント

フランス デオドラント BIO 敏感肌

お次のおすすめアイテムは、Respireのデオドラントスティック
これは旅行するときの液体を減らしたい私がたどり着いた、デオドラント最適解◎

⚫︎体にやさしいけど効果的 (48H)
⚫︎いい香り (香りは数種類あります)
⚫︎液体じゃない
の3拍子揃った私的に理想のデオドラントです。

そして何より、いい香りに加えてパッケージも可愛くて、気分が上がる!

ただ一つ難点は、紙パッケージタイプは、保湿用に入っているオイルの成分が時間と共にパッケージに滲んでくるところ。
気になる方は同じくRespireのプラスチックパッケージのタイプがおすすめです◎

Respire Déodorant stick
⚫︎値段 : 12,40€ (50g)
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

4. Florameのエッセンシャルオイル – 掃除、洗濯、毎日の暮らしの必需品

フランス エッセンシャルオイル

掃除にいつも使っているエッセンシャルオイルも、マドモワゼル・ビオで購入できます◎

サボンノワールスプレーの香り付けに使ったり、生理用ショーツの除菌に使ったり、使い方無限大です!

Florame Huile essentielle bio Cyprès
⚫︎値段 : 7,18€ (10g)
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

5. Natracareのオーガニックコットン生理用品 – フランスで買える肌にやさしいナプキン

フランスのおすすめオーガニック生理用品

オーガニックコットンを使ったNatracareの生理用ナプキンもマドモワゼル・ビオで買いたいもの!
なぜかというと、マドモワゼル・ビオのオンラインショップではまとめ買い割引があって、BIOスーパーで買うよりちょっとお得だから

Natracareの生理用ナプキンは、なめらかで肌をやさしく包んでくれるような、ほっこり温かさが心地いい!
フランスで敏感肌にやさしい生理用品を探し中の方、冷え性の方には特にピッタリです◎

Natracare Duo de serviette maxi sans ailettes – Regular
⚫︎値段 : 14枚入りx2袋 5,01€ (50g)
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

6. Avrilのジェルアンティム – オレンジフラワーがほのかに香る

フランス デリケートゾーンケア BIO

Avrilは、プチプラのオーガニックコスメブランド。
製品は幅広い種類がありますが、中でもジェルアンティム(デリケートゾーン用ソープ)は今まで私が使ってみたオーガニックブランドの中で1番気に入っていておすすめです!

オーガニックでph値もデリケートゾーンに合わせられているので、肌にやさしいのが安心ポイント。

そして、オレンジフラワーウォーターを使用しているので、ナチュラルにほ〜んのりいい香りなんです!
シャワーの度に、やさしくふわっとお花の香りが広がって、幸せ気分に包まれます♡

自分を大切にする時間ってとっても大事🥹

Avril Gel intime à l’eau florale de fleur d’oranger
⚫︎値段 : 5,00€ (200ml)
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

7. Weledaのオイル – 日本でも大人気!パリ土産の定番オイル

Weledaは、日本でも有名なオーガニックコスメのブランド。
マッサージオイルは特に種類豊富で、自分用はもちろん、妊娠・出産のお祝いにぴったりなオイルもあります

⚫︎Huile de massage douceur au calendula Bébé : カレンデュラオイル : 赤ちゃんにも使えるベビー用カレンデュラオイル
⚫︎Huile de massage minceur : お土産の定番。セルライト対策のすっきりスリミングボディオイル。
⚫︎Huile massage vergetures Maternité :しっかり潤す妊娠線予防オイル。
⚫︎Huile de massage du périnée Maternité : 出産前(34wから)に使える会陰用マッサージオイル。

ただし、Weledaのオイルはこっくりしっかり潤う系なので、人によって好みが分かれそう。

Weleda Huile de massage
⚫︎値段 : 11,75€〜
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

8. Papier d’Arménie – おうち時間のリフレッシュに

パピエダルメニ

料理後の匂いやお手洗いの匂いなど、お部屋の匂いが気になる時にぴったりなのが、パピエ・ダルメニ!
紙のお香で、束から切り取ったら、ジャバラに折って火をつけます。

私もお家でよく使っているマストアイテムです◎

スティック型のお香よりも短時間で燃え尽きるのが、ちょうどいいんです◎
そして燃える様子もなんだか趣があって気分が上がる♡

香りは3種類 :
⚫︎Tradition トラディション : バニラ&バルサミックの懐かしい香り
⚫︎Rose ローズ : フルーティーなローズ系
⚫︎Arménie アルメニ : 調香師によるウッディバニラのおしゃれな香り

BIOスーパーや薬局でも売っているけど、全ての香りが揃っているのは稀。
その点マドモワゼル・ビオだと、私の知る限り毎回ちゃんと3種類香りが揃っているので、自分好みの香りを選ぶことができます。

Papier d’Arménie
⚫︎値段 : 1冊 2,55€〜
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

9. Laveraのアイクリーム – 年齢のサインが現れはじめた疲れ目に

「コスパ良すぎ!」と、フランスで口コミ人気のLaveraのアイクリームContour des yeux anti-rides Q10

これは最近目元の小皺は気になる私が、スキンケアにプラスしたアイテム。
目の周りって、皮膚が薄いぶん年齢が出やすいんですね、、🥺

Laveraのアイクリームは、しっかり潤う&伸びがよくて使いやすいのが特徴的。
ネットを見ると「これまですごく高いアイクリームを試してきたけど、Laveraのアイクリームほどの効果は見られなかった!コスパすごい!」という声が多数!

実はこちらは私はまだ使い始めたばかり!
続けるとどれだけシワに効果があるか、また後日この記事にご報告します☺︎

Lavera Contour des yeux anti-rides Q10
⚫︎値段 : 2本セット 6,52 €
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

10. Jonzacのターマルウォータースプレー

フランスのターマルウォータースプレーだとアヴェンヌが有名ですが、おすすめはJonzac

アヴェンヌのミストだと温泉水がずっと肌の上にとどまる感じがありますが、Jonzacはナチュラルにほんのり塩気があるぶんグングンお肌に浸透していく感覚です。

これが、冬の疲れ果てたお肌にピッタリ!
私は「わぁ、顔が乾燥してごわついて、もうどうにもならない」って時に、シューッと顔にかけては手のひらで押し込んで、を繰り返したら1週間くらいで見違えるように潤ってきました🥹♡

ただし、ミネラルが豊富だからか、しばらく使うのを忘れるとスプレーの出口が詰まることも、、。
早めに使い切るのがおすすめです!

Jonzac Eau thermale
⚫︎値段 : 3,20€ (50ml)
⚫︎ウェブサイトで見る : ここをクリック

マドモワゼル・ビオの購入方法

フランス生理用品オンライン購入

マドモワゼル・ビオの購入方法は、店頭またはオンラインの2つ。

フランス在住の方なら、オンラインがおすすめ。
なぜなら、オンラインショップなら生理用品のまとめ買い割引があってちょっぴりお得だからです◎
📍マドモワゼル・ビオのウェブサイト : ここをクリックして見る

パリ旅行中の方は、店頭がベター◎
実際に香りやテクスチャーを確かめることもできて安心です。
パリ市内には12店舗あって、マレ、モンマルトルなど観光地近くにもお店があります。

ぜひ自分にあった購入方法を選んでみてくださいね!

おわりに

フランス オーガニックコスメ おすすめ

気になるBIOアイテムは見つかりましたか?

忙しい毎日をこなしている現代の私たちって本当にえらい!がんばってる🥹
ぜひ、体にも環境にもやさしいコスメで、自分自身を癒していたわってあげてはいかがでしょうか?♡

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました☺︎

著者 Yuka @yukachi_paris
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし。
ちょっとごきげんな暮らし&フランス便利情報をご紹介しています♡
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)
・フランスの便利な掃除グッズ
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.

ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante


yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

フランス オーガニックコスメ おすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

コメントする

目次