外食が高い、フランス。
フランス生活では、自炊がメインになりますよね!

でも、毎日作っていると同じものばかりでマンネリになりがち、、🥲
そこで、私がちょっと気分を変えたい時に作る、ワンパンレシピをご紹介します。
今回は、北アフリカ発祥の卵とパプリカのチェクチューカ!
シンプルながらもパプリカの奥深い香りのトマトソースに、ホッとする卵の素朴な美味しさがたまらない。
とろっと半熟に仕上げた黄身がまたいいんです◎
今回もまた簡単ちゃちゃっと時短で作れます。
同じように世界中のどこかで毎日自炊をがんばる方へ、食卓を彩るお手伝いができたら嬉しいです☺︎
材料(2人分)


⚫︎赤パプリカ 1個
⚫︎黄パプリカ 1個
⚫︎玉ねぎ ピカールのOignon en cubes 1つかみくらい
⚫︎卵 2〜3個
⚫︎トマトソース(Coulis de tomate) 1パック
⚫︎水 適量
⚫︎オリーブオイル 大スプーン1
⚫︎にんにくパウダー 小スプーン1/2
⚫︎クミン 小スプーン1/4
⚫︎パプリカパウダー 小スプーン1/3
⚫︎塩 少々
⚫︎こしょう 少々
クミンやパプリカパウダーは、なければ無しで作ってもOKです!
もしトマトソースの酸味が強い時は、出汁(コンソメとかFond de volailleとか)を入れて調節してください☺︎
作り方
パプリカを洗って種とワタをとり、細めに切る。


フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら切ったパプリカ加え、軽く塩こしょうを振って炒める。


パプリカに火が通ったら、トマトソース、クミン、パプリカパウダーを加えて煮込む。
水気が飛びすぎたら少し水を足し、味見をして塩こしょうで味を整える。


同じフライパンに卵を割り落とし、蓋をして白身に火を通せば完成!
黄身は半熟がベストなので、火を通しすぎないように注意。
おわりに


卵とトマトのチェクチューカ、いかがでしたか?
パンと合わせるともちろん美味しいし、意外とご飯の上にかけてもメキシカンっぽくてアリですよ◎
簡単シンプルなのにとても美味しいので、ぜひ気分を変えたい時に作ってみてくださいね☺︎
最後まで読んでくださってありがとうございました♡










著者 Yuka @yukachi_paris
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし。
ちょっとごきげんな暮らし&フランス便利情報をご紹介しています♡
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)
・フランスの便利な掃除グッズ
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante
yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]