フランスの冬、じっとしていると体が芯から冷えてしまう…
特に古いアパルトマンや石造りの建物は、日本の家より寒さが厳しいですよね。

暖房をつけても足元が冷えるし、暖房費も気になる…🥹
でも、ここ10年いろいろ探し続けて、やっと最適解が見つかった気がします!
そこでこの記事では、日本から持ってきた便利アイテムと、フランスで手に入る防寒インテリアを組み合わせて、冬のおうち時間を快適に過ごす方法を紹介します。
[PR lien affilié – この記事はアフィリエイト広告(Amazonを含む)を利用しています。]
日本から持ち込んだ防寒アイテム
まずは日本から私が持ち込んできた、フランスの冬を超えるのにマストなアイテムをご紹介します!
ここでご紹介するアイテムは、日本のAmazonや楽天で注文してフランスまで送ってもらえるものもありますよ◎
Amazonと楽天の商品ページのリンクをつけているので、よかったら見てみてくださいね☺︎
着るこたつ(山善 くるみケット USBタイプ):


まず一つ目は、着るこたつ!
山善のくるみケットは胸から足先まですっぽり包み込まれてしっかり温まるサロペット型。
USB給電でモバイルバッテリーで使えるので、電圧の違うフランスでも安心◎



これは2025年のBEST BUY!
寒がりさんにはぜひとも試してほしい、ゲームチェンジャーです🥹


楽天 : [山善] USB くるみケット 送料無料
めぐりズム 蒸気の温熱シート


蒸気の温熱シートは、お腹や腰をじんわり温めて血流を改善してくれるアイテム。
生理前やとにかく寒い時にさっと貼れて便利です◎



使い捨てで貴重だから、ここぞというときに使っています!笑
ナイトミン耳ほぐタイム


寒いと頭痛がすることってないですか?
そんなときにおすすめなのが、ナイトミン耳ほぐタイム。
こちらはイヤホン型のケースに温熱タブを入れて使います。
耳まわりを温めて冷え対策+リラックス効果のあるアイテムです◎



耳が寒い時、なんだか頭痛がする時、リラックスしたい時、あとは飛行機で耳が詰まるときに重宝しますよ☺︎
まるでこたつソックス


これ無しに冬は越せない!と思っているほど私が偏愛している、まるでこたつソックス。
足先にヒーターがない着るこたつとの相性抜群です◎
室内の冷えを徹底ガード!



普通タイプもいいけど、個人的にはプレミアムウォームがさらに温かくておすすめです♡
これらは、実際に私がフランス生活で愛用しているアイテムたち。
冬のフランスのお家時間にとっても役立ってくれています🥹
フランスからでも、日本のAmazonや楽天で注文してフランスまで送ってもらえる商品もあるので、ぜひ上のリンクから見てみてくださいね☺︎


フランスで買えるインテリア防寒アイテム
お次は、フランスで買えるインテリア防寒アイテムを見ていきましょう!
Bonsoirs
Bonsoirsでの注目は、ふんわり温かいコットンガーゼのシーツ、掛け布団カバー。
冬のあのベッドに入った瞬間のヒヤッとが苦手な方にピッタリ!
温かく、寝室の快適度アップにおすすめです◎
ちょっと贅沢だけど、眠りの質は日中のごきげんを左右するので、寝具への投資はとっても大事!



特に私が狙っているのは小花柄のコットンガーゼのシーツ。
ふわっと感も色味も何から何まで可愛くて、心が温まりそう♡
PARURE DE LIT シーツ
▶︎Bonsoirs公式サイトでみる
もしくは、Couvre-litと呼ばれるベッドカバーをプラスするのもとても素敵!
いつもの布団に温かさをプラスしてくれます◎
COUVRE LIT ベッドカバー
▶︎Bonsoirs公式サイトでみる
H&M Home
ブランケットやクッションなら、H&M Homeがおしゃれでコスパ良し!
まったり時間の冷え対策&おしゃれな空間作りに◎
特にPLAID À MOTIF EN LAINE MÉLANGÉEは39,99 €でとっても素敵!
PLAID À MOTIF EN LAINE MÉLANGÉE ブランケット
▶︎H&M Home公式サイトで見る
IKEA
厚手ラグなら、IKEAが断然お得!
STOENSE ラグなら50€以下でリビング用のもふもふラグが手に入ります◎
足元の冷え対策にぴったりです。
STOENSE ラグ
▶︎IKEA公式サイトでみる
Darty
フランスの家だとセントラルヒーティングがつく日程が遅すぎることってありますよね。
もう限界!って時は、最終奥義の置き型の電気ショファージュ(ヒーター)を追加!
Dartyなら、クラシカルな大きいショファージュから小型のものまであって、50€くらいから手に入ります◎



我が家は寒すぎて3台も置き型電気ショファージュがあります。笑
築100年は寒いよ、、。
Radiateur d’appoint et Chauffage 置き型ショファージュ
▶︎Darty公式サイトでみる
Leroy Merlin


Le Roy Merlinで買えるあったかグッズは、断熱カーテン、窓に貼る断熱フィルム、隙間風防止テープ、などなど。
ホームセンターみたいな感じで、家そのものを寒さから守ってくれるアイテムが揃います。
Rideau thermique anti froid 断熱カーテン
▶︎Le Roy Merlin公式サイトでみる
Joint de porte et fenêtre AXTON 窓の隙間風防止
▶︎Le Roy Merlin公式サイトでみる
ちょっとした工夫で部屋を暖かく


最後に、お家であたたかく過ごすポイントをまとめました!
- ラグやカーペットを敷くだけで足元の冷えが劇的に改善
- ドア下のすきま風防止テープで冷気をシャットアウト
- 厚手のカーテンや断熱シートで窓からの冷気対策
- 日本のAmazonや楽天から便利アイテムをフランスまで発送してもらう
ぜひお部屋を工夫して、暖房代を抑えつつ温かくこの冬を乗り越えましょう!
まとめ


日本から持ってきた防寒アイテムと、フランスで手に入るインテリア・生活用品を組み合わせれば、冬の室内も快適に過ごせます。
在住者は「どっちも使って暖かく過ごしている」、旅行者は「短期滞在でも役立つアイテムを選ぶ」ことがポイントです。
寒さでストレスを感じず、リラックスした冬のおうち時間を楽しみましょう。
著者 Yuka @yukachi_paris
Paris / Lifestyle / Travel
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし、旅行情報を発信中。
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)や時短家事。
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
・日本&海外の旅行情報。
ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante
\ / Newsletter登録
Newsletter(無料)に登録すると、このblogの新しい記事が公開された際に、メールで通知を受け取ることができます。
⚪︎旅行予定の方
⚪︎フランスやヨーロッパ在住の方
⚪︎パリや海外が好きな方
にぴったり!
下記より登録してこのblogを応援してくださると、とても嬉しいです☺︎⬇︎
yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント