MENU
\ Newsletter登録 /

Newsletterに登録すると、最新記事が公開されたときに、無料でメールでお知らせを受け取れます。
ちょっと幸せなパリやフランスの情報をお届けします☺︎
Newsletterに登録して、このブログを応援してくださるととっても嬉しいです♡

【2025冬】パリのイルミネーション完全ガイド|おすすめスポットまとめ&コツと注意点!

パリのイルミネーション おすすめスポット ヴァンドーム広場

冬のパリは、夜が魅力!
美しいオスマニア建築をキラキラと光が照らし、パリの洗練されたエスプリや伝統がぎゅぎゅっと凝縮された季節は、一生に一度は見たい絶景です🥹♡

そこでこの記事では、2025年の最新イルミネーション期間を踏まえつつ、人気スポットまとめ、コツ、注意点を地元目線でご紹介します!

この記事はこんな方向け
⚫︎この冬にパリ旅行予定の方。
⚫︎パリのイルミネーションスポットと日程を知りたい方。

目次

イルミネーション期間(2025年見込み)

パリのイルミネーション おすすめスポット Dior モンテーニュ広場

まずはイルミネーションの日程について見ていきましょう!

2025年は例年通り、11月下旬〜1月上旬か中旬あたりまで。
点灯時間はだいたい17:00頃

この期間でパリ各所でイルミネーションが点灯される見込みです。

例えば、シャンゼリゼ通りやサントノレ通りなどの主要ストリートにはこの期間中ライトが灯ります。
その他のクリスマスマーケットは長くて年始まで、と覚えておくと便利です◎

必見!パリのおすすめイルミネーションスポット

それでは、パリで必見のイルミネーションスポットを見ていきましょう!

1. シャンゼリゼ通り(Avenue Champs-Elysées)

シャンゼリゼ通りといえば、パリの代表的なイルミネーションスポット。

その年によって、イルミネーションがゴールドだったり赤だったり、毎年私たちを楽しませてくれます。
さすがはシャンゼリゼ通り!な風格を感じるスポットです。

夜 17:00 頃からライトアップ開始、1月初旬まで。

夜遅い時間に散歩するなら 21時以降は人が落ち着き、写真を撮りやすいです◎

📍Avenue des Champs-Elysées (Google Maps)

モンテーニュ通り(Avenue Montaigne)

パリのイルミネーション おすすめスポット Dior モンテーニュ広場

モンテーニュ通りは、ラグジュアリーさが際立つイルミネーションスポット。
過去には 11月20日〜1月6日 まで点灯されていて、割と長めにイルミネーションを楽しめるスポットです。

高級ブランドショップとエレガントな建築の組み合わせが美しく、忘れられない時間に、、♡

見所は、Dior周辺とPlaza Athénéeホテル。
プラザアテネホテル近くからは、エッフェル塔をバックにした美しい写真が撮れるので必見です🥹♡

📍Avenue Montaigne (Google Maps)

ギャラリーヴィヴィエンヌ(Galerie Vivienne)

パリ観光 冬 おすすめ

パリで1番美しいパッサージュと言われる、ギャラリーヴィヴィエンヌ
いつも綺麗だけど、冬にはその美しさを引き立てる繊細で趣あるライトアップでキラキラ輝きます、、!

昼夜問わずおすすめ。
夜ならガラス天井を通して星や街の灯が映えて幻想的です。

私の個人的なおすすめは、ギャラリー入り口にあるBistro Vivienneでお茶をすること。
ビストロ内にはとってもロマンチックでセンスを感じるツリーが毎年飾ってあります。
これが私の好みドストライク、、♡

📍Galerie Vivienne (Google Maps)

ヴァンドーム広場 (Place Vendôme)

ヴァンドーム広場 冬 パリ旅行 イルミネーション

パリで最もラグジュアリーで上品なイルミネーションなら、ヴァンドーム広場
高級ブランドが立ち並ぶ広場です。

結構人は多いですが、ヴァンドーム広場自体が広いのでそこまで気になりません。
平日の17時くらいがベストな時間帯です◎

フランスのクリスマス文化

リッツ・パリのホテル内のクリスマスツリーが、個人的にパリで最も美しいツリーだと思っています。
ヴァンドーム広場に行く際はお見逃しなく!

📍Place Vendôme (Google Maps)

サントノレ通り (Rue Saint-Honoré)

冬のパリ旅行 持ち物リスト

サントノレ通りのChanelとDiorからLouis Vuittonまでの道のりも必見!
よくInstagramで見るイルミネーションがあるのも、このサントノレ通りです。

ヴァンドーム広場から徒歩圏内なので、一緒に旅程に組み込むと回りやすいです◎

📍CHANEL Rue Saint-Honoré (Google Maps)

ギャラリー・ラファイエット/プランタンのウィンドウと屋上ライトアップ

わくわくするイルミネーションなら、ギャラリーラファイエット&プランタン!
ショーウィンドウ装飾と屋上からのライトアップされた眺めも見逃せない!

クリスマス時期のデパートはとにかく人が多い!
ライトアップを楽しむなら、平日の早めの夕方(16〜17時)がおすすめです。
ラファイエットの屋上テラス(無料)からのパリの眺めもお忘れなく♡

📍Galeries Lafayette Haussmann (Google Maps)
📍Printemps Haussmann (Google Maps)

オテル・ド・ヴィル-パリ市庁舎前 (Hôtel de Ville)

パリ市庁舎 クリスマスマーケット

オテルドゥヴィルは、都会の中のクリスマスの森といった幻想的な雰囲気
たくさんのツリーやライトプロジェクションが映える場所です。
例年 12月上旬〜1月初旬 に点灯されます。

ミニマルシェドノエル(クリスマスマーケット)も例年オープンしています◎
ホットワインやホットチョコレート片手に散策するのがおすすめです!

週末夜はとても混みますが、平日または早めの時間帯を狙えばゆったり見られます。
ポンピドゥーセンターやマレ地区散策のついでにぜひ◎

📍Hôtel de Ville (Google Maps)

写真を美しく撮るコツ & 防寒ポイント

冬のパリ旅行 持ち物リスト

せっかく美しいイルミネーションを見るなら、しっかり綺麗に写真に残したいですよね!
そこでちょっとしたコツをまとめました⬇︎

  • 日没直後(17時前後)は“マジックアワー”でライトと空のグラデーションがきれい。
  • 光が強い場合は、露出補正(–1 など)を使うと映える。
  • パリの冬は寒さ対策も必須!スマホ対応の手袋か、手袋対応のタッチ操作ができるスマホカバーがあると便利。

ぜひ参考にしてみてくださいね☺︎

注意点・防犯・交通マナー

パリのメトロ

最後に、防犯対策もお忘れなく!
イルミネーションスポットは、人が多く集まる上にみんな写真に夢中で防犯意識が薄れがちに、、。
楽しく安全にパリの冬を楽しむために、しっかり気をつけましょう🥹

  • 荷物は体の前側にぴったりくっつけて持ち歩く。
  • 夜のメトロは混むので、先に乗り込んでドアから遠いところを確保するなど戦略を。

他にもパリのスリ対策のコツはこちらにまとめています⬇︎
ぜひご旅行前に見てみてくださいね◎

まとめ

フランスのクリスマス文化

2025年の冬もパリは光の魔法に包まれる、キラキラとした特別な季節。
定番スポット+モンテーニュ通りやギャラリーヴィヴィエンヌを加えたルートを回ると、昼と夜、それぞれの顔が楽しめます。

間にパリのカフェやマルシェドノエルによって温かい飲み物調達をしたり、防寒対策をしっかりして、光の街を存分に楽しんでくださいね!

あなたのパリで過ごす冬が素敵な時間になりますように!
最後まで読んでくださってありがとうございました☺︎

著者 Yuka @yukachi_paris
Paris / Lifestyle / Travel
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし、旅行情報を発信中。
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)や時短家事。
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
・日本&海外の旅行情報。

ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante

Newsletter登録

Newsletter(無料)に登録すると、このblogの新しい記事が公開された際に、メールで通知を受け取ることができます。
 ⚪︎旅行予定の方
 ⚪︎フランスやヨーロッパ在住の方
 ⚪︎パリや海外が好きな方
にぴったり!
下記より登録してこのblogを応援してくださると、とても嬉しいです☺︎⬇︎


yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

パリのイルミネーション おすすめスポット ヴァンドーム広場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次