「ジュネーブ空港から早朝便だけど、近くで安心して泊まれるホテルってあるの?」
そんな不安を抱えていた私が、実際に泊まってみて「これはアリ!」と思ったのが、空港から近くてシャトルバスもある【ナッシュスイーツホテル】でした。
この記事では、ナッシュスイーツホテルの宿泊レビュー(写真つき)、他の空港近くのホテルとの比較、Trip.comでお得に予約するコツまでご紹介します!
深夜便や早朝便の前後で利用するホテルって、絶対に失敗したくないものですよね。
この記事が、あなたのスイス旅行の小さな安心材料になってくれたら嬉しいです。
ジュネーブ空港を利用する予定の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね☺︎
[PR lien affilié – この記事はアフィリエイト広告を利用しています。]
はじめに:ジュネーブ空港利用者にホテルは必要?

深夜着・早朝発のスケジュールだと…?
空港近くのホテルは必要かというと、深夜便や早朝便を利用する方はあったほうが良いです!
と言うのも、海外だと深夜や早朝は治安が悪いこともあり、この時間の大移動は避けた方がベター◎
空港近くのホテルが便利な理由
また、ジュネーブを1〜2日観光するにも、空港近くのホテルはありかなと思いました。
と言うのも、市内までは空港駅からIC(電車)たったの12分!
ホテルでもらえる無料の交通パスで乗れちゃうので、とってもおすすめです◎
ジュネーブ市内のホテルだと、空港からスーツケースを持って移動するのが大変。
一方、空港ホテルなら、ジュネーブ観光後に鉄道旅or飛行機で移動でも、大荷物を持っての移動が最小限になります。

スマートに旅したい方に特にぴったりです!
ナッシュスイーツホテルとは?ジュネーヴ空港直結?(基本情報)


まずはホテルの基本情報から見ていきましょう!
ナッシュスイーツエアポートホテルは、ジュネーブ空港に直結ではないですが、徒歩でも行ける空港近くのホテルです。



シャトルバスがあるので、アクセス抜群です!
📍ナッシュスイーツエアポートホテル Nash Suites Airport Hotel
⚫︎住所 : 88 Avenue Louis-Casaï 1216 Cointrin
⚫︎アクセス(ホテル-空港) : シャトルバスで約5〜10分 / 徒歩で11分
⚫︎アクセス(ホテル-市内) : シャトルバス+電車(ICかIR)で約20分 / 10番バスで約25分
⚫︎料金帯 : 約110€〜 (約18,000円〜)
⚫︎Trip.comでの特典 : 会員割引、貯めたTripコインで割引、無料eSIMなどの特典、etc.
宿泊レビュー:ナッシュスイーツホテルのリアルな感想
ホテルについてざっくりわかったところで、ここから実体験レビューで詳しくご紹介します!
ホテルのシャトルバスの乗り方


このホテルの1番の魅力とも言っていい、無料シャトルバス!
Nashホテルのシャトルバスは、NASHグループのロゴが書いてあるのですぐにわかります◎
(早朝便はロゴなしの車の場合もアリ)


本数も結構あって、早朝から夜遅くまで運行しています。



二日間で何度も利用しましたが、そんなに待たずにスッと乗れて快適でした。


乗り場への行き方は、到着口を出たら「Hotel Shuttle」のサインに従って3番出口に進みます。


3番出口を出てまっすぐ奥まで進み、「Gare routière」のサインの右側がホテルシャトル乗り場です。
シャトルバスの運転手さんがとても親切で、荷物も丁寧に車に積み込んでくれました!



とても簡単なのですぐに見つけられます◎
⚫︎シャトルバスの運行時間 : 4:00-6:00 10分に1本 / 6:00-24:00 20分に1本
⚫︎乗り場 : 空港到着階 (地上階) 3番出口
チェックイン&チェックアウト
チェックインは他のホテルと同じです。
宿泊税を払ってチェックインします。


また、チェックイン時にジュネーブ市内で使える交通パス(Transports publics genevois)を無料でもらえます。
これはジュネーブ市内を観光するならマスト!
ジュネーヴ市が決めた範囲であれば、バス、鉄道、トラム、船が乗り放題になります。



交通パスはホテルスタッフに忘れずにお願いしましょう!
チェックインもチェックアウトも24時間対応で、もちろん早朝や深夜でも対応◎
チェックアウトはさっと一瞬で終わったので、このスピード感がこれから空港に向かう時に助かります!
部屋の様子(写真あり)


今回ナッシュスイーツで私たちが泊まったのは、1番お手頃なツインルーム。
室内はとても広々&清潔でした!
大きなスーツケースを2つ広げられるくらいスペースがあるのは嬉しい!♡


浴室内も広々していて、リラックスできます。
バスタブがついていて、久しぶりのお風呂でゆったりできたのも高ポイント!
浴室のアメニティは、ドライヤー、シャンプー&ボディソープ、せっけんくらいしか揃っていません。
歯ブラシは忘れずに持っていきましょう◎


ミニバーにはケトルやコーヒーマシンだけでなく、電子レンジや紙皿まで用意があってとても便利でした。



空港でサクッと食べ物を買って、お部屋で温めて食べられるのがありがたい!
ホテル内の設備


⚫︎自販機
ホテルを入ってすぐのところには、スナックや飲みものなどが販売されている自動販売機がありました。
⚫︎サウナ&フィットネス
館内にはサウナもあり、旅の疲れを癒すのにぴったり!
ただし、ヨーロッパスタイルなので水着がマストです◎
ホテル近くの飲食&お買い物
⚫︎ホテル周辺は大通り沿いに数店舗
ホテルがある大通り沿いには、イタリアン、グリルレストラン、パン屋、ピザ屋、バーがあります。
⚫︎空港内のお店もアリ◎
もしくは、ホテルから空港までが近いので、空港内でお買い物や食料調達するのがおすすめです◎
空港内には、スイス料理のレストラン、グリルレストラン、ピザ屋さん、ベーカリー、スターバックス、マクドナルド、ベーグル屋さん、薬局、売店などいろいろとお店があります。
ただし、空港内レストランなどは21時には閉まるので、深夜便の方は要注意です!



空港内の鉄道駅近くのBagle and Juice Factoryのパストラミベーグルとラテがとても美味しかったです!
お庭のテラス席もあって、ゆっくりできます◎
他の空港周辺ホテルと比較


それでもまだ悩む!
という方へ、他のジュネーブ空港周辺ホテルと比較してみましょう!
ご自身の好みに合ったホテルを探してみてくださいね!
ibis Styles Geneva Airport Hotel
Ibis Stylesは、ナッシュスイーツホテルよりちょっぴりお手頃なのがメリット。
ただし、1番スタンダードなお部屋が15m2とちょっと狭いのがデメリットです。
私が泊まったナッシュスイートのツインルームが24m2だったので、それと比較すると狭い印象です。
大きいスーツケースを開けるとなると不便かもしれません。
Ibis Styles Geneva Airport Hôtelはこんな方におすすめ
⚫︎小さめスーツケースの方。
⚫︎ポップでモダンなインテリアが好みの方。
Movenpick Hotel Geneva
Movenpickはスイスでも有名な高級ホテル。
お部屋がナッシュスイーツホテルと同じくらい広々しているのがメリットです。
また、地下にカジノがあるのも特徴的。
デメリットは、この中では1番値段が高いこと。
また、口コミでは人によっては客室が少し古臭いとの声も。
Movenpick Hotel Genevaはこんな方におすすめ
⚫︎有名なMovenpickのホテルに泊まってみたい方。
⚫︎カジノに行って見たい方。
Holiday Inn Express Geneva Airport
Holiday Inn Express Geneva Airportは、モダンなインテリアが特徴のホテル。
1番お手頃なお部屋で広さは19m2とナッシュほど広くはありませんが、スーツケースも楽に開けられそうです◎
また、スーパーも近くにあるのもメリット。
デメリットは、スタッフの対応に不満を抱えた口コミがちょこちょこあること。
Holiday Inn Express Geneva Airportはこんな方におすすめ
⚫︎スーパーの近くに泊まりたい方。
比較表で違いを整理!
上記のホテルを比較してみました⬇︎
ホテル名 | 徒歩目安 | 空港シャトル | Trip.com評価(/10) | 料金目安(2025年8月) | 予約リンク |
---|---|---|---|---|---|
ナッシュスイーツホテル | 徒歩約5~10分(400 m) | あり(無料・約10-20分間隔) | 8.9 | ¥21,000〜 | Trip.comで見る |
ibis Styles Geneva Airport | 徒歩約10分(約1.5km) | あり(無料) | 8.6 | ¥20,000〜 | Trip.comで見る |
Mövenpick Hotel Geneva | 徒歩約10分 | あり(無料) | 8.6 | ¥26,000〜 | Trip.comで見る |
Holiday Inn Express Geneva Airport | 徒歩約12分(1.2km) | あり(無料) | 8.9 | ¥21,000〜 | Trip.comで見る |
ナッシュスイーツが特におすすめな理由は、
⚫︎コスパの良さ
⚫︎お部屋の広さ&清潔さ
⚫︎アクセスの良さ (空港シャトルの本数の多さ)
の3つです!
Trip.comでお得に予約するコツ


さて、気になるホテルが見つかったら、次は予約!
予約はTrip.comが個人的におすすめです。
なぜかというと、Trip.comだとホテルの公式サイトよりも安く予約できる場合もあるほどお得だから。
たとえば、ゴールド会員だとホテルが特定のホテルがいつでも割引になります。
ナッシュスイーツホテルの場合は約10€割引に(日程にもよります)!
物価の高いスイスでこれは嬉しいですよね🥹♡
他にも、、
⚫︎連泊で15€OFF
⚫︎飛行機とホテルセットで予約して25%OFF
⚫︎eSIM1枚無料
⚫︎空港ラウンジ利用券
などなど、旅行時に会員ステータスによって様々な割引や特典が受けられます。



しかもTrip.comはすぐにステータスが上がるから、特典をすぐもらえるのがすごい!


ナッシュスイーツホテルの親切なスタッフ、無料シャトルバス、快適なお部屋、、。
そこにTrip.comの特典が合わさると考えたら、スイスでこのコスパは貴重です🥺
ナッシュスイーツホテルは人気なので、直前は埋まっている可能性もあります。
できるだけ早く予約するのがおすすめです◎
まとめ:ナッシュスイーツホテルはこんな人におすすめ


この記事のまとめ :
ナッシュスイーツホテルはこんな方におすすめです⬇︎
空港近くで快適に泊まりたい人
時間が限られたトランジット利用者
Trip.com経由でお得に泊まりたい人
ナッシュスイーツホテル宿泊レポート、いかがでしたか?
物価の高いスイスでも、賢くお得に旅を最大限楽しみましょう!
深夜便や早朝便の前後で利用するホテルって、絶対に失敗できないものですよね。
この記事の内容が、これから始まるあなたのスイス旅行の小さな安心材料になってくれたら嬉しいです。
最後まで読んでくださってありがとうございました!














著者 Yuka @yukachi_paris
Paris / Lifestyle / Travel
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし、旅行情報を発信中。
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)や時短家事。
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
・日本&海外の旅行情報。
ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante
yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント