MENU
\ Newsletter登録 /

Newsletterに登録すると、最新記事が公開されたときに、無料でメールでお知らせを受け取れます。
ちょっと幸せなパリやフランスの情報をお届けします☺︎
Newsletterに登録して、このブログを応援してくださるととっても嬉しいです♡

【簡単作りおき】じゅわ旨!ズッキーニとキノコのガーリック焼き!

忙しい毎日に、野菜を洗って、切って、調理して、って結構難しいですよね、、。

でも健康って財産だし、ちゃんと野菜を食べて体をいたわりたい!

ということで、フランス在住でも海外在住の方でもかんたんに作れる、作りおきレシピをご紹介します!
今回は、ズッキーニとキノコのじゅわ旨ガーリック焼きです。

こんがり焼けた野菜の風味に、噛むとジュワッと素材本来の旨味が広がる一品。
シンプルな味付けだから、あんまり頭を使わなくても良いのが嬉しいポイントです☺︎

この記事はこんな方向け
⚫︎簡単シンプルなレシピを探している方。
⚫︎フランス在住、海外在住でもできる作りおきレシピを探している方。

目次

材料

フランス自炊レシピ 作りおき ズッキーニとキノコのガーリック炒めの材料

⚫︎ズッキーニ 1本
⚫︎マッシュルーム(お好みのキノコ) 好きなだけ
⚫︎ 適量
⚫︎コショウ 適量
⚫︎ガーリックパウダー (チューブでも◎) 適量
⚫︎オリーブオイル 大スプーン2くらい

ちょっと風味が足りないなと思ったら、Herbes de Provence(プロヴァンスハーブミックス)をかるーくパラっと振りかけると美味しいですよ☺︎

作り方

STEP
具材を切る。

ズッキーニは5〜7mmの輪切りに、マッシュルームは4等分に切る。
ジュワッと感が残るように、ちょっと厚く切るのがおすすめです。

STEP
ズッキーニを焼く。

フライパンに多めのオリーブオイルをしき、ズッキーニを並べて塩、コショウ、ガーリックを振り、中火でこんがり焼く。
いい焼き色が付いたら、ひっくり返してください。

STEP
キノコを投入。

フライパンの空いたスペースにキノコを入れ、また全体に塩コショウガーリックをパラッと振りかけ、焼き目がつくまで焼きます。全体に火が通ったら完成!
※この時、ズッキーニが焦げそうだったら先にお皿にあげてください。

そのまま食べてももちろん美味しいし、サラダのトッピングにするとごちそう感あって◎
オリーブオイルとパルメザンチーズを足して、パスタにしても美味しいはずです♡

おわりに

フランス自炊レシピ 作りおき ズッキーニとキノコのガーリック炒め

時間が経ってもジュワッと素材の旨みが広がる、秀逸な作りおきレシピです!
冷めてからも美味しいけど、出来立てのカリっとこんがり感も美味しいですよ◎
よかったら作ってみてくださいね☺︎

忙しい日や、疲れている時こそ、きちんと自分や家族を労わるごはんを食べたいもの。
このレシピで世界中のどこかでがんばる方の、ごきげんな食卓作りのお手伝いができたら嬉しいです。

最後まで読んでくださってありがとうございました♡

著者 Yuka @yukachi_paris
Paris / Lifestyle / Travel
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし、旅行情報を発信中。
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)や時短家事。
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
・日本&海外の旅行情報。

ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante


yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次