MENU
\ Newsletter登録 /

Newsletterに登録すると、最新記事が公開されたときに、無料でメールでお知らせを受け取れます。
ちょっと幸せなパリやフランスの情報をお届けします☺︎
Newsletterに登録して、このブログを応援してくださるととっても嬉しいです♡

飛行機の中も危ない!?フライト中のスリ対策まとめ7選!

長距離フライト 飛行機内でのスリ対策

実はここ数年、機内でのスリが増えているってご存知でしたか?
特にヨーロッパ線やアジア線など、海外旅行時に使う便でスリが多発しているそう。

飛行機の中って安全なのかと思いきや、油断禁物です!

特に長距離フライトだと寝て過ごすこともあるし、正直心配ですよね、、。

旅のはじまりからスリにあってパニック!なんて事態は絶対に避けたい!
そこで今回は、安全安心な旅を楽しむための、フライト中の防犯対策をまとめていきます!

この記事はこんな方向け
⚫︎これから飛行機で旅行予定の方。
⚫︎安全に旅行を楽しみたい方。

[lien affilié – この記事はアフィリエイトリンク(Amazonを含む)を利用しています。]

目次

フライト中の防犯対策7選

それでは、どうやってスリ対策をすればいいのか、対策を実際に見ていきましょう!

1. バッグに南京錠をつける。

長距離フライト 防犯対策

バッグのファスナーを南京錠で開かないように閉めておくのがおすすめ!

南京錠がついているだけで、「気をつけてます!」というアピールができます。
このアピールだけでも、絶大な防犯効果です◎

ちなみに南京錠は、街歩きやホテルでも活用できるので1個あると安心!

2. 貴重品ポーチは常に身につける。

海外旅行スリ対策 貴重品ポーチ

とにかく絶対に盗まれたくない、
⚫︎パスポート
⚫︎クレジットカード
⚫︎現金
⚫︎携帯電話
の4つは、貴重品ポーチに入れてフライト中ずっと肌身離さず持っておきましょう

貴重品ポーチは、ベルト型とポシェット型とありますが、私は締め付けが苦手なのでポシェット派。
洋服の下にこれをつけると、安心感で長距離フライトでもぐっすり眠れます◎

3. 荷物は目の届く場所に置く。

飛行機 スリ対策

機内用スーツケースや大きな荷物は、自分の席から目が届く場所の荷物棚に入れましょう
自分の席から遠いと、荷物を触られても気づけないので危険、、。
できるだけ近くの荷物入れに置くのがおすすめです◎

4. バッグの開け口はしっかり閉めて壁側に向ける。

海外旅行 飛行機内のスリ対策 荷物の置き方

荷物棚でも、足元でも、バッグの口はしっかり閉めて、開け口(スーツケースのチャックの持ち手など)が見えないように壁側に向けて置きましょう。

バッグの口が見えると、気をつけていない人に見えて狙われやすいです。
気をつけてるぞ!とアピールすることがとても大切です◎

5. 足元の荷物はバッグをどこかに引っ掛ける。

飛行機スリ対策 荷物の置き方

寝る時は特に要注意!
スマホ、タブレット、カメラ、など高価なものは座席前ポケットではなく、バッグに入れて南京錠などで口を閉め、バッグのひもをどこかに引っ掛けておくのがおすすめです。

自分の足元に置く荷物は、
⚫︎バッグのひもを自分の足に引っ掛けておく
⚫︎座席にバッグをひもまたはワイヤーなどでくくりつける
上のどちらかをしておくとぐっすり安心して眠ることができます◎

ちなみに下のようなワイヤー式南京錠だと、例えばヨーロッパの鉄道旅でも使えて便利ですよ☺︎

6. 周囲の様子にさりげなく注意しておく。

長距離フライト機内ルーティン

フライト中は、周囲の様子にも軽く注意しておきましょう。

周りに人が来た時は、自分の荷物を触られていないか要確認!
また、荷物棚を開け閉めする音が聞こえた時も確認するクセをつけるのがおすすめです。

7. アイマスクの代わりにサングラス。

サングラス

アイマスクをしていると、気になった時にいちいちアイマスクを外してつけてを繰り返すの面倒ですよね。
そこで、私が実践しているのが、アイマスクの代わりにサングラスを使うこと。

サングラスだと、光はちゃんと遮られるから寝やすいけど、周囲を確認したい時はパッと目を開けるだけでオッケー◎

また、暗くなった機内の画面が眩しく感じる繊細さんにも、サングラスがあるとストレスフリーで見れてピッタリです!

おわりに

長距離フライト 飛行機内でのスリ対策

飛行機の中も油断禁物!
でも、ほんの少し注意するだけで、安心してフライト中にくつろぐことができます。

旅を素敵な思い出としてのこすために、ぜひ防犯対策を取り入れてみてくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございました☺︎

著者 Yuka @yukachi_paris
Paris / Lifestyle / Travel
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし、旅行情報を発信中。
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)や時短家事。
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
・日本&海外の旅行情報。

ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante


yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

長距離フライト 飛行機内でのスリ対策

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次