寒い日が続くときこそ、しっかり野菜を食べて元気に暮らしたい!

でも、忙しい毎日に野菜を洗って、切って、調理してって、なかなか大変ですよね🥲
時間も体力も限られているし、、。
そこで今回は、Instagramでちょろっとご紹介した、我が家の先週の作り置きおかずのレシピをご紹介します◎
正直、簡単すぎてレシピと言えるかわからないけど、、。
でも毎食のご飯の支度が劇的にラクになること間違いなし!
材料もシンプルなので、フランスだけでなく、日本でもどこでもすぐに真似できますよ◎
ズッキーニとパプリカのプロヴァンス風ハーブ蒸し焼き
ガーリック&ハーブの香りと、野菜の甘みがガツンと美味しい一品です。
メインが肉や魚をシンプルに塩コショウで焼いただけでも、このハーブ蒸し焼き野菜が横にあるとちょっぴり凝ったごはんに、、♡
しかも、主張するわりには、他となじむのも上手い優秀な副菜なので、使い道もたくさん⬇︎
⚫︎そのままで副菜として
⚫︎冷たいままサラダのトッピングに
⚫︎オムレツの具に
材料


⚫︎ズッキーニ 1本
⚫︎赤パプリカ 1/2個
⚫︎黄パプリカ 1/2個
⚫︎プロヴァンス風ハーブミックス 適量(小スプーン1/3くらい)
⚫︎にんにくパウダー 適量(小スプーン1/3くらい)
⚫︎塩 適量
⚫︎こしょう 適量
⚫︎オリーブオイル 大スプーン1



※ズッキーニとパプリカは、ピカールの冷凍カット野菜でも代用できますが、水っぽくなるのであまりおすすめしません🙇♀️
作り方
ズッキーニは洗って、6〜7mmくらいの半月切りにする。
パプリカは、洗ってタネとワタを取り、三角形になるように切る。
小さめのフライパンに、オリーブオイル▶︎ガーリック▶︎ズッキーニ▶︎パプリカ▶︎塩こしょう&ハーブ順に重ね、蓋をして中火にかけてちょっと放置。
途中で様子をみてかき混ぜ、全体に火が通ったら完成です。
※終盤で水気が多いようだったら、蓋を外して水気を飛ばしても◎
おわりに


基本的に放置するだけで、手間がかからないハーブ蒸し焼き。
こんなに簡単なのにしっかり美味しいので、作り置き界のスターだと思っています。笑
我が家の一軍作り置き選手、ぜひ作ってみてくださいね☺︎
このレシピが、世界中のどこかで毎日がんばる方の食卓を彩る手助けができたら嬉しいです♡
最後まで読んでくださってありがとうございました!






著者 Yuka @yukachi_paris
心と体をいたわるやさしいパリ暮らし。
ちょっとごきげんな暮らし&フランス便利情報をご紹介しています♡
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)
・フランスの便利な掃除グッズ
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.
ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante
yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 簡単フランス作り置きレシピ!ズッキーニとパプリカのハーブ蒸し焼き 寒い日が続くときこそ、しっかり野菜を食べて元気に暮らしたい! […]
[…] 簡単フランス作り置きレシピ!ズッキーニとパプリカのハーブ蒸し焼き 寒い日が続くときこそ、しっかり野菜を食べて元気に暮らしたい! […]