MENU
\ Newsletter登録 /

Newsletterに登録すると、最新記事が公開されたときに、無料でメールでお知らせを受け取れます。
ちょっと幸せなパリやフランスの情報をお届けします☺︎
Newsletterに登録して、このブログを応援してくださるととっても嬉しいです♡

フランスの美しい村!夢の雪山ヴォージュの山小屋レビュー!

フランス旅行 おすすめ雪山コテージ スキー

映画「Holiday」に出てくるような、雪に囲まれた山小屋で過ごすバカンスって憧れですよね、、♡
そんな素敵なホリディを、フランスで過ごせないかなと思い立ったこの年末。

結果、フランス東部でとっても素敵な山小屋を見つけたんです!
夢の1週間を過ごしてきたので、今回はそのレビューをまとめてみました。

フランス在住で、曇り続きの冬に疲れちゃった方にこそ行ってみてほしい、素敵アドレスです🥹
もしくは、この冬フランスでスキーを楽しみたい方も必見です◎

目次

雪景色に囲まれたヴォージュの、夢の山小屋コテージ(シャレー)

フランスの雪山コテージおすすめ ヴォージュvosges

今回私たちが泊まったのは、フランス東部Vosges (ヴォージュ) 県のGérardmer (ジェラールメ) という街にある、La clé des Vosgesという会社が管理するコテージ。

パリからは、パリ東駅からNancy駅までTGVで約1時間半、NancyからGérardmerまではで約1時間半で到着です。

今回は、義家族との大人数での旅行だったので、何部屋もある大きなお家を選びました◎
La clé des Vosgesは他にも素敵な山小屋があるので、人数や日数に合わせて選ぶことができます。

リビングスペース

フランス旅行 雪の山小屋 スキー

リビングスペースは、入り口入ってすぐのところに2つあります。
ノエルシーズンだったので、ツリーが飾ってありました♡

フランス山小屋おすすめ 雪山 ヴォージュVosges

1つは、ゆったりとしたソファ2つが窓に囲まれたスペースに置いてある、リラックススペース。
そしてその奥にはテーブルサッカーや机のある空間に続いています。

もう1つは、大型テレビやボードゲームのあるシアタールーム的な空間です。

フランス冬旅行 山小屋の暖炉

2つの空間を分けるように、暖炉があります。
暖炉用の薪や着火剤などは、山小屋にきっちり揃っていました◎

本物の暖炉を使ったのは人生初!
揺れる炎と温かい香りに、心の芯までほぐれていきます🥹♡

キッチン

フランス雪山Airbnb

広々としたキッチンには、調理器具一式、食器、カトラリー、調味料やスパイス数種、IHコンロ、オーブン、オーブンレンジ、大きな冷蔵庫、コーヒーメーカー、湯沸かしポット、などなど料理に関するもので思いつくものは全てある印象です。

キッチン横のパントリースペースには、洗濯機、乾燥機、各種洗剤、掃除道具などが入っていました。

長期ステイでも洗濯ができて安心です◎

ダイニングルーム

フランス雪山旅行 山小屋Airbnb

キッチンの目の前にあるダイニングルームには、15〜16人座れそうな大きなテーブルが置いてあります。
周りは大きな窓で囲まれていて、美しい山の風景を眺めながら食事を楽しめました。

フランスの小さな村 雪山 ヴォージュvosges

ダイニングの目の前には素敵な他の山小屋や小川がありました。
のどかで癒しの空間♡

ベッドルーム

フランス旅行 山小屋

ベッドルームは全部で5部屋。

お部屋のタイプの内訳はこんな感じでした⬇︎
⚫︎ダブル x 3
⚫︎ツイン x 1
⚫︎2段ベッドが2つ並んだ部屋 x 1

それぞれの部屋に備え付けのバスルームがあります。(2段ベッド部屋以外)

バスルーム内には、トイレ&シャワー、ドライヤー、タオルを乾かすヒーターが付いています。
アメニティーは、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープの3種。
※歯ブラシは無かったので要持参です。

フランス旅行 雪山スキー旅行 宿泊

私が使ったのは2階のお部屋。
大きな窓があって、ベッドでゴロゴロしながら外の景色を眺められる素敵な空間でした♡

キッズスペース

フランス旅行 山小屋 ヴォージュvosges

2階には、子ども用の机と椅子、絵本、おもちゃ、ソファベッド、テレビが揃った、キッズスペースがあります。
ファミリーでもとっても快適です◎

スパ&フィットネスルーム

何よりも心ときめいたのが、スパがあるところ!

サウナ、ジャグジー、シャワー、ジムが一つになったお部屋がありました。
外の雪景色を見ながら運動をしたり、サウナで整ったりできます◎

フランスの長く暗い冬のせいで鬱屈としていても、スパに入るだけで自然と笑顔に、、♡

ちなみに、この山小屋には屋外プールもありました。
冬だったので私たちは利用できませんでしたが、夏に来ても楽しそうです!

山小屋の予約方法

フランスの雪山コテージ予約方法

今回私たちが泊まったところは、Airbnbで予約しました。
La clé des Vosgesという会社が運営しているコテージで、この会社は他にも大小さまざまな山小屋が揃っています。

La Clé des Vosgesは、スタッフの方がとても親切でおすすめです!
クリスマスの休暇期間中でも、困った時にはすぐに対応してもらえました。
📍La clé des Vosgesウェブサイト : ここをクリック
📍私たちが泊まったコテージ : ここをクリック

もしくは、Booking.comにも同じ街の山小屋を見つけることができます。
ぜひご自身にあった、夢の山小屋を見つけてみてくださいね!

知っておくと便利!

フランスの小さい村 フランス旅行おすすめの雪山コテージ

このコテージや、ジェラールメ周辺の、知っておくと便利な情報をまとめました!

⚫︎車はマスト。
特に、冬に行くなら雪道も対応しているタイヤがあると便利です。

⚫︎車で30分ほど行くと小さな街があります。
買い物や街の散策も可能です。

⚫︎ご飯は備え付けキッチンで調理が基本。街のレストランまでは少し距離があります。
食材は、山小屋に行く道のりで調達しておくとスムーズです。

⚫︎車でちょっと行ったところに冷凍食品スーパーがあります。
ここでピザやパエリア、魚のフライなど、簡単に調理できるものを準備しておくと快適でおすすめです。

⚫︎水は、浄水サーバー付きの冷蔵庫あり。
でも、山に囲まれていることもあって、蛇口の水がすでにミネラルウォーター並みに美味しかったです◎

⚫︎周辺にはアクティビティも満載。
山小屋にはアクティビティや周辺施設についてのパンフレットがありました。
スキーはもちろん、ソリ、ハイキング、etc.
冬も夏も楽しめそうでした。

⚫︎唯一残念だなと思ったポイントは、ゴミ出し場が近くになかったところ。
車で少し行ったところまで、ゴミ出しに行く必要があったのが不便だなと感じました。

おわりに

フランスのおすすめ雪山コテージ 予約方法

いかがでしたか?

一生に一度は体験してみたい、雪景色に囲まれたコテージステイ。
夢みたいな白銀の世界が広がり、心がパアッと明るくなる魔法のような時間でした。

もしこの冬に時間が取れる方は、ぜひ行ってみてくださいね☺︎

最後まで読んでくださってありがとうございました♡

著者 Yuka @yukachi_paris
心と体をいたわるやさしいパリ暮らしを発信中。
ちょっとごきげんな暮らし&フランス便利情報をご紹介しています♡
・フランス自炊生活の簡単レシピ(和食、冷凍食品ピカール活用レシピ,etc.)
・フランスの便利な掃除グッズ
・週末行きたいパリの素敵スポット etc.

ブログをもっと読む ▶ https://yukachinoblog.com/
Instagramでも最新情報を配信中 ▶ @yukachi_paris
フランスでのセルフケアはこちらから ▶ https://note.com/yukachi_sante


yukachi paris (yukachi_paris)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

フランス旅行 おすすめ雪山コテージ スキー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次